ガジェット– category –
-
Logicool COMBO TOUCHのレビュー|着脱可能なキーボードで広がる可能性!トラックパッドも超使いやすい!
iPad Proの純正キーボードとしてMagic Keyboardが有名ですが、価格が3万円超えておりなかなか手が出せる代物ではありません。 そうして悩んでいたところにMagic Keyboar... -
Xiaomi Mijia モニターライトのレビュー!デスクライトに迷ったらこれを選べば間違いない!
デスク環境を整備するために卓上のデスクライトを購入したのですが、ディスプレイの反射が酷くつかえないものばかりで迷っていたところにモニターライト(バーライト)... -
ECOVACS DEEBOT X1 TURBOのレビュー|高い分だけ価値がある!水拭きから乾燥まで全自動なロボット掃除機!
ロボット掃除機が一般家庭に普及し始めて数年が経過し、吸引だけでなく、モップ掃除や自動吸引など様々な機能が追加され進化してきました。 そんな中、拭き掃除だけでな... -
TP-Link Tapo L900-5のレビュー!スマホからの操作が便利で楽しいスマートLEDテープライト!
理想のデスク環境を追い求めていると、デスク周りをおしゃれに光らせたくなってきます。 巷にはLEDテープライトというものがあり、その名の通りテープのようなライトで... -
TP-Link Deco X50のレビュー!有線3ポートを備える簡単で使いやすいメッシュWiFiルーター
WiFi6に対応したスマートフォンもかなり増えてきており、次にWiFiルーターを変えるならWiFi6対応のルータを選んでおきたいところです。 また、一軒家などの広い範囲を複... -
Aladdin Connectorでブルーレイ&テレビ視聴のレビュー!救世主だけど使い勝手は悪い
実は私の家のリビングにはテレビがありません。 妻の希望でテレビ及びテレビ台を廃止し、popIn Aladdin2というプロジェクターが内蔵されたシーリングライトを使っていま... -
【残念すぎる・・】BUFFALOのWiFi6対応のWiFiルーター&中継機をフルセットで使ってみた正直な感想
自宅でのネット環境ってすごく大事です。 ぶっちゃけ最近までWiFiルーターなんてどれも同じだと思っていたんですが、最近引っ越しをしたことに伴っていろいろとネット環... -
OBSBOT Tiny 4Kのレビュー!繋ぐだけ使える自動追尾AIを搭載した高品質WEBカメラ
すっかりWEB会議文化も定着してしまい、自宅からWEB会議に参加する機会が増えてました。 自宅ではノートPCに外部モニターをつないでいるため、外付けのWEBカメラを探し... -
拭き掃除用のモップ着脱不要!自動洗浄にも対応するTECBOT M1のレビュー!
ロボット掃除機といえばiRobotのルンバシリーズが有名ですが、一般家庭でも気軽に導入できる価格となってから、様々な会社がロボット掃除機を発売しています。 ロボット... -
Apple Watchだからこその魅力とはなんなのか?いろんなスマートウォッチも使った上でApple Watchに思うこと
スマートウォッチの代表格といえばApple Watchと言っても過言ではありません。 Apple Watchが登場したのは今から7年前の2015年4月のことで、Apple Watch以外にも各社が...