スマートフォン– category –
-
OPPO Reno7 Aのレビュー|背面がオシャレ!バランス重視の万人受けスマホここに誕生!
2021年の人気モデル”OPPO Reno5 A”の後継機種にあたる”OPPO Reno7 A”が発表されました。 OPPO Renoシリーズは完全日本向けモデルとなっており、OPPOが調べ上げた日本人... -
Galaxy S22の残念ポイント・デメリット|最上位SoC搭載とは思えない使用感に相変わらずの電池もち【実機レビュー】
Galaxy S22のサイズ感が個人的に丁度よいと感じたので思い切ってGalaxy S22 UltraからGalaxy S22に乗り換えたのですが、結果的にGalaxy S22に満足できず手放してしまい... -
新しいOPPO Reno A登場!ペーパークラフトで一足先にOPPOを体験!
OPPO Renoシリーズは手頃な価格でありながら満足のいく性能を両立させた人気のミドルレンジモデルです。 先日OPPOより新しいOPPO Reno Aシリーズ発表の予告があり、それ... -
私がメインスマホをGalaxy S22 UltraからGalaxy S22に変更した理由
今年の3月にGalaxy S22 Ultraを購入しかなり愛用していたのですが、Galaxy S22にメインスマホを乗り換えました。 この2機種で迷っている方も実は多いのかなと思い、本日... -
SetEditからGalaxyのカメラを超簡単に無音化する方法【Android12も可】
国内のスマートフォンはカメラのシャッター音が強制的に鳴る仕様となっています。 Galaxyスマートフォンも同様で、海外版はカメラの無音化のオプションがあるのに対して... -
Galaxy M23 5Gの実機レビュー!高まる期待と募る不安。GalaxyはSIMフリー市場で勝てるのか・・
Galaxy M23 5Gはこれまで日本ではキャリアモデルを通じてのみ販売されていたGalaxyスマートフォンとして初めてAmazonや家電量販店で販売されるSIMフリーモデルとして登... -
Xperia 5 ⅲの実機レビュー!ロマンは削りつつ魅力は残した万人にオススメしやすいコンパクトXperia
Xperia1シリーズの良いところをコンパクトに凝縮したのがXperia 5シリーズです。 Xperia 1 ⅲのカメラ性能やCPU、ソフトウェア周りはそのままにオーバースペックな部分を... -
AI凄すぎ!Galaxy S21シリーズの消しゴム機能は単に消せるだけじゃない!反射低減や影除去まで対応!
Galaxyスマートフォンの純正アプリにはうっかり写り込んでしまったものをAIで自動除去できる「消しゴム機能」が搭載されています。 2021年モデルでは映り込んだ被写体を... -
Galaxy S22 Ultraの実機レビュー!これはもはや、生まれ変わったGalaxy Noteだ!
Galaxyの2022年フラッグシップモデルであるGalaxy S22 Ultraが発売されました。 Sペン対応でNoteシリーズとしての位置づけの色が濃くなったGalaxy S22 Ultraですが、実... -
【2022年版】コスパ最強なおすすめAndroidスマートフォン!ハイエンド〜ミドルレンジモデル〜エントリーまで!
1万円台の低価格なものから15万円を超えるプレミアムな価格帯まで幅広いラインナップが用意されているのがAndroidスマートフォンの魅力です。 しかし、その一方でいろん...