ガジェットブログは儲かるのか?ブログ歴3年目の私がガジェットブログを始めたい人に伝えたいこと

本記事のリンクはアフィリエイト広告を利用しています。
ガジェットブログ 稼げる

「ブログはオワコン」こんなことが言われて何年も経ちますが、未だに副業としてのブログは立派に成立しています。

ブログの中でも人気のジャンルが自分の買ったガジェットを紹介する”ガジェットブログ”です。

当ブログもガジェットブログとして運営させてもらっており、幸いなことに毎月の変動はあれど月間約10万人程度に読んでいただき、新入社員の給料以上には収益を上げている状況です。

ブログをはじめて早3年が経過し、ブログをはじめては脱落する人を沢山目にしてきました。

そこで本日は「ガジェットブログは儲かるのか?」という究極の質問に対して、ブログ歴3年目の私が伝えたいことことを書きたいと思います。

しみたく

ガジェットブロガーのしみたくです!Twitterやってます!


ジャンプできる目次

ガジェットブログとは

ガジェットブログはガジェットをレビューするだけじゃない

ガジェットブログとは主に自身が購入したガジェットに関するレビューや最新情報、お得情報などを発信する特化ブログです。

ブログには2種類存在し、特化ブログと雑記ブログの2種類があります。

  1. 特化ブログ:1つのジャンルを突き詰めた(ここではガジェット)に特化
  2. 雑記ブログ:複数ジャンル(ガジェット以外にも子育てや筋トレ、旅行など様々)を1つのサイトで運営

ただ、基準は非常に曖昧なので、ガジェット系をメインに据えられていればガジェットブログと考えていいかと思います。

有名所のガジェットブログをいくつか上げていおきます。

有名所のガジェットブログ

ガジェットブログにはいろんな切り口がある

ガジェットと一口に言っても用途が幅広く、ガジェットブログにもいろいろな種類があると私は思っています。

特に私のブログはガジェットの中でもスマートフォンに注力しており、比率的にはスマートフォン関連の記事が7割、スマートウォッチやイヤホンなどのレビューが2割、その他Amazonセールなどのお得情報が1割といった比率です。

スマホがメインのガジェットブログの有名所をいくつか上げておきます。

また、スマートフォンとは違う切り口だと、AppleやMacなどのメーカーに特化したブログも沢山ありますし、スマートウォッチやイヤホン、デスク周りに特化したブログなどがあります。

すべてに共通するのは、ガジェットを購入してレビューするレビュー記事をメインとしつつも、便利な使い方やセール情報、リーク情報などレビュー以外のも様々な有益な情報を届けている点です。

”ガジェットブログ=商品レビュー”を持たれているかもしれません。実際に私もブログを始める前まではレビューすることだけかと思っていました。

レビューはあくまで1コンテンツであり、関連する様々な情報を届けるのがガジェットブログだと考えて貰えればと思います。

ガジェットブログは稼げるのか?

ガジェットブログは副業としてはまだまだ稼げる

まず、「ガジェットブログが稼げるか?」という質問に対しては、副業としてであれば十分に稼げると思っています。

当ブログは細かい収益は公表していませんが、新入社員の初任給程度は毎月収益を上げている状況です。

私自身は本業はサラリーマンとしてフルタイム勤務していながら、朝や夜の時間でちまちまとブログを書いていての収益なので、お小遣い稼ぎや副業という観点でのお金稼ぎなら十分に稼げると思います。

image:日本アフィリエイト競技会

ただ、こちらの2021年のアフィリエイターの収入分布を見てもらえればわかると思いますが。月額1万円稼げるだけでも上位2割に相当します。

稼げるかどうかで言えば、稼げるが簡単ではないとここでしっかりと言わせていただきます。

そもそもレビューだけでは全然儲からない

ブログで稼ぐのは簡単ではないと言いましたが、その最たる理由が、”レビューだけでは全然儲からないから”です。

女の子

レビューしたら読んだ人がいっぱい買ってくれて、儲かるんじゃないの?

こんな疑問を感じるかもしれません(かくいうわたしもそう思っていました)。

いくつか例を上げて解説します。

例えば1万円のスマートウォッチのレビュー記事を書いて、収益を上げることを想定してみましょう。

当ブログで言えば以下の記事がちょうどマッチします。

簡略化のために商品代金を1万円とすると、この記事が読まれ、Amazonのリンクが踏まれ、1つ商品が売れると200円の収入が私に入ります(報酬料率2%の場合)。

ガジェット系のAmazonアソシエイトの報酬料率は大体2%です。Amazonデバイスは4.5%だったりしますが、それでも5%を切る低料率です。

そうなると、50個売れてはじめて元が取れる計算になります。

では、50個売る難易度がどれぐらいか考えてみましょう。

アフィリエイトの世界では、商品売れる(コンバージョン)までには以下の3STEPが必要です。

  1. 記事が読まれる(PV)
  2. 商品リンクがクリックされる(CTR)
  3. クリックした商品が購入される(CVR)

①ではそもそも読まれなければ売れるわけもありません。

PV数は商品のポテンシャルやランキングで全く異なりますが、参考までに上の記事であれば『realme Watch S レビュー』という検索ワードで90日間で27 回クリックされています。

PV数

平均順が2.3位(-1.3と記載があるのでずっと1位だったはず・・・)でもこの程度のPV数しか取れません。

この時点で90日間では仮に記事を読んだ全員が購入しても元は取れません。

商品や記事内容次第ですが、100人が読んで5人が購入したら(CVR=5%)万々歳かと思います。

仮に5%が購入すると仮定し、逆算すると50人が購入するには1000人が記事を読んでくれる必要があります。

発売から日が経っているとはいえ、3ヶ月で27クリック程度しか読まれないのにどうやって1000人に読んでもらえばいいのでしょうか。

もちろん”レビュー”ワード以外での検索流入も期待できますが、”レビュー”に比べると少ないので便宜上無視しました。

このようにAmazonアソシエイトでの報酬をベースに考えると、レビューして買ってもらうサイクルだと商品代金の元すら回収が難しいのです。

女の子

検索流入が沢山見込める商品を狙ったらいいんじゃないの?

シンプルに考えると、料率が悪くてもめちゃめちゃ検索流入が期待できる(読まれる)商品を狙ったらいいのではと思いますよね。

これがそうも簡単ではなく、検索流入が見込める商品というのは他の人も同様にその商品でのレビューをしようとするので、ライバルが多くなり検索上位を取る難易度が格段に高くなります。

スマートフォンで言えば『UMIDIGI』のスマホレビューで検索上位を獲得することは容易くできたとしても、『Galaxy』や『Xperia』、ましてや莫大な検索が期待できる『iPhone』なんかは大手レビューサイトがこぞって記事を上げるので1ページに載ることも難しいでしょう。

私自身もGalaxyやXperiaなどの人気機種のレビュー記事を書いているため、価値のない挑戦とは全く思いませんが、相応にブログを強くする必要があるため、時間帯効果はイマイチかと思うところもあります。

ここでお伝えしたいのが、単純に購入したガジェットをレビューしても絶対に儲からないということです。

じゃあどうやってガジェットブログで稼ぐのか?

女の子

レビューが儲からないならどうやって稼ぐの?

レビュー記事が儲からないならどうやって稼げばいいのか、方法はいくつかあります。

  1. PV数狙いでGoogleアドセンスで稼ぐ
  2. ガジェットじゃなくてサービスを売る
  3. 関連記事を強化してガジェットが売れやすくする

PV数狙いでGoogleアドセンスで稼ぐ

ブログの収入源としてメジャー中のメジャーなのがGoogleアドセンスです。

自分のブログにGoogleが配信する広告を貼り付けることで、その広告をクリックしたぶんだけ報酬が入るという仕組みです。

Googleアドセンスは記事の中身に関係なく、Googleが配信する広告がクリックされるかどうかなので、完全にPV数に依存します。

そのためレビュー記事ではなく、その商品で検索されそうなワードに関する記事を書きます。

例として、スマートフォンであれば以下の検索を想定した記事を書くイメージです

  1. 「〇〇(機種名) 便利機能」
  2. 「〇〇(機種名) 電池もち」
  3. 「〇〇(機種名) 不具合」

参考までに、”便利機能”とか”おすすめ設定”の記事は検索上位が取りやすい上に、検索ボリュームが結構あるのでかなり狙い目です。

特にブログを始めたては”誰かに読んでもらうこと”、”少なくても収益を上げること”が何よりも大事です。

アドセンスだけでも月数万円は十分稼げるので、お小遣い稼ぎがてらブログを書きたい人はこの戦法も良いと思います。

ガジェットじゃなくてサービスを売る

簡単に言えばガジェットよりも単価の高いもので稼ごうということです。

ASP(アフィリエイト サービス プロバイダー)と呼ばれる事業者が様々な企業の案件を沢山持っています。その中には”有料プラン契約で2,000円”などガジェットに比べると断然稼ぎやすい案件も沢山あります。

私が入っている主要なASPがこちらです。

他にもAmazonアソシエイトであれば、自分のリンクを踏んだ人がプライム会員にあると一人あたり1,000円の報酬が手に入ります。

プライム会員以外にはプライムビデオやAmazon Musicなどの関連サービスも報酬対象なので、ガジェットを紹介しつつこうしたサブスクサービスを織り交ぜて収益につなげるのは常套手段かと思います。

また、スマートフォンのレビューは少し色が違っていて、普通のガジェットと異なり、MVNOなどの通信事業者の回線とセットで販売すると1回線あたり1,000~5,000円が報酬として支払われます。

そのためスマートフォンの場合には、端末を売るよりも、端末と一緒に回線を売ることが稼ぐためには必要な観点となります。

関連記事を強化してガジェットが売れやすくする

これはレビュー記事で売るために、そのガジェットに関連する記事を増やしていく作戦です。

一番オーソドックスなのがあるジャンルでのレビューをたくさん書いた後に、そのジャンルの”おすすめ商品◯選”という形でまとめ記事を書く方法です。

例えば当ブログでは、iPhoneのMagSafeを切り口に沢山レビューを書いています。

これらの記事を踏まえて、次のようなまとめ記事を書いています。

購買行動として、まずまとめ記事が読まれる傾向があります。というよりも何も知らないからまず何があるのかを知るためにまとめ記事を読むと想定しています。

しっかりとレビューをしつつ、まとめ記事を用意できれば、ある程度購買意欲のある訪問者に対して様々な選択肢をまとめ記事で提示しながらレビュー記事に誘引して購入してもらうという流れを作ることができます。

しっかりとレビューをしていれば、まとめ記事のそれぞれに内部リンクを貼れるので、まとめ記事自体のSEOにも有利に働きます。

また、Amazonアソシエイトの報酬はリンクを張っている商品だけでなく、リンクを踏んだ訪問者が24 時間以内にショッピングカートに追加した商品はすべて報酬対象となります。

おすすめした商品だけと思われがちですが違います。

そのためブログ運営ではとりあえずAmazonリンクを踏ませるというのも大事なポイントになってくるわけです。

ブログ運営は結構大変

ガジェットブログ自体はまだまだ稼げると思っていますが、簡単ではないというのは先に述べたとおりです。

ではどう大変なのかを解説します。

ブログ執筆には膨大な時間がかかる

みなさんが何気なく読まれているブログ記事ですが、実は結構な時間がかかっています。

私の場合、記事を書くには大まかに次の流れとなっています。

  1. しっかりと使い込む(最低1週間)
  2. レビューする商品の写真を撮る
  3. 記事を執筆する

超簡単に言えば、この3STEPです。

スマートフォンの場合にはカメラ性能チェックのために様々なシチュエーションでの作例が必要なので、追加で写真撮影の時間も数時間必要です。

一番時間がかかるのが、やはり記事執筆の時間です。

  1. スマホケース:1~2時間
  2. スマートウォッチ・イヤホン:3時間
  3. スマートフォン:4〜5時間

目安ですが執筆だけで大体これぐらいの時間がかかります。

フルタイム労働しながらこの時間を確保するのはなかなか大変です。土日にまとまった時間が取れる人はいいですが、私には小さな子どもが二人いるので土日は終始手が空きませんし、夜も毎日ヘトヘトです。

また、”ブログは100記事からがスタート”と言われるほど最初は成果が出ません。

つまり、執筆時間だけでも数百時間を要しても全く稼げない状況が最初は続くことになります。これを乗り切ればそこまで記事を書かなくても毎月勝手に稼げる状態になるのですが、ここまでに挫折する人が大半です。

しかも、一度書いたらずっと稼げるかというと新作やアップデートなど常に最新情報にキャッチアップしてブログ更新を続ける必要があるため、簡単に稼げるとは口が裂けても言えません。

ちょっと脱線しますが、”ブログは100記事からがスタート”について私の持論を述べておきます。

実際に合計400記事近く書いてきた私としては、100記事が目安とされている理由は、100記事書くと文章の構成力や伝え方、SEO的な観点などブロガーとしての素地が形成されるためと考えています。

そのため闇雲に100記事書いても意味がありませんし、コツが掴めれば30記事でも50記事でも十分軌道に乗ってきます。

頑張って書いても誰にも読まれない苦しみ

ここまでお金の話をメインでしてきましたが、ブロガーとして一番大事なのは、頑張って書いた記事を一人でも多くの人に見てもらいたいんです。

じゃあ一番苦しいのは何かというと、”誰にも読まれないこと”です。

数時間をかけて書いた渾身の記事が読まれない、残念ながらそんなことはしょっちゅうです、

マイナーなガジェットはそもそも全く検索されないし、有名所のガジェットはそもそも検索上位が取れない。

このしがらみを抜け出す方法を自分なり見つけることができなれば、時間をかけて書いた記事は誰の目にも止まらず静かに消えていくことになります。

言い方を変えれば100記事ぐらい書くとこの感覚がわかってくるとも言えるでしょう。

ガジェットブログを運営してよかったと思うこと

ここまでハウツー的な要素を含めてガジェットブログが稼げるかを話してきましたが、ここからはガジェットブログをはじめて良かったと思うことについてご紹介できればと思います。

  1. 受信者から発信者に変わることができる
  2. 提供品など発売前の商品に触れることができる
  3. 好きなことでお金を稼ぐことができる

受信者から発信者に変わることができる

ブログを始める前までは、ほしいガジェットの情報をブログやYoutubeから受け取る”受信者”という立場でした。

ブロガーになってそれなりに読まれるようになると、受信者から発信者に立場が変わってきます。

ガジェット好きな方は同じ感覚をお持ちだと思いますが、凄く良いガジェットに出会ったときって、その感動を他の人に伝えたいですよね?

でも、そうした感動を共有できる人って意外と身近におらず、もどかし気持ちになっていました。

ガジェットブログを始めたことで、ブログという媒体を通じて自分の感動体験を他の人に伝えることができるようになりますし、上手く伝われば感謝され、大した額ではありませんがそこから収益が生まれます。

SNSでの発信も1つの形態だと思いますが、Twitterなどは情報が流れて蓄積されづらいにの対して、ブログは記事が資産となり、ドメインが強くなり、自身のブランディングへと繋がっていきます。

こうしたところから受信者から発信者に変わることができることは大きなメリットだと考えています。

提供品など発売前の商品に触れることができる

これは発信者に変わることによる効能なのですが、ガジェットブログが伸びてくると、企業からの商品提供の機会も増えていきます。

ときには発売前に実機をお借りして、情報解禁日に公開するようなガジェット好きとしては感無量な経験をすることができます。

個人的に面白いのがクラウドファンディングとコラボできる点です。

クラファンの時点で面白さ満載のガジェットなのに、それを支援金を募る段階で実機に触ることができるのは本当に楽しいです。

「提供してもらえるなんて相当ブログが強くならないと・・・」と思われるかもしれませんが、意外とそんなこともなく、ブログの内容と質がそれなりに伴っていれば企業からの問い合わせは来ます

もちろん有名所の企業になると相応の知名度やコンテンツの質が求められますが、知名度の低いガジェットであれば知名度の低いブログにも問い合わせがきます。

企業から問い合わせが来るようになると、発信者として一段ランクアップした気分になり、ガジェットを盛り上げることに貢献できていると思えてモチベーションアップにも繋がります。

好きなことでお金を稼ぐことができる

お金のためにブログをはじめたわけではありませんが、今となってはある程度高額なガジェットでもブログ費用として計上して思い切って購入することができるようになりました。

ブログを始める前は、限られた予算の中で、次に買うのならどれにするかをいろんなレビューサイトや動画を見てずっと悩んでいました。

ガジェットブロガーになって、ガジェットを買うことがお金を使うことからお金を稼ぐことの側面も持ち合わせたことで、好きなガジェットを好きなタイミングで購入できるようになりました。

趣味にお金を使いならが、趣味で稼ぐというのは最高のサイクルです。

ガジェットブログだけに限った話ではありませんが、SNSやYoutubeなど好きなことでお金を稼ぐ方法は色々あるので、限られた予算の中で楽しむのではなく、そこからお金を生み出し、更に趣味を深めていけるのは大きなメリットだと思います。

ガジェットブログを始める人へ

ここまでは「ガジェットブログは稼げるのか」というお金の観点を中心に話してきましたが、これからガジェットブログを始めたいという方へこれだけは伝えたいということがあります。

ガジェットブログの推進力は”お金”ではなく””です。

なぜならガジェットは日々刻々と新しいものが登場する移り変わりの激しいジャンルであるため、2〜3年も経つと既に陳腐化しており、常に最新情報をキャッチアップする気概が求められます。

そんなときにお金だけをモチベーションにすると絶対に長続きしません。

上で解説した通りレビュー自体は全く儲からないので、選り好みしているとコンテンツがつまらなくなってきます。だからこそ、ガジェットブログを運営するために一番必要なものは”ガジェットへの愛”なのです。

ガジェットブログはガジェットに愛のある人が主な読者層になります。そんな人向けに愛のない人が書いた記事が響くはずがありません。

正直な話、収益と費用がイコールになってプラマイ0でも、最新ガジェットに触れることができる満足感があればガジェット好きとしては十分です。

なぜなら趣味にはお金がかかるものというのが当たり前なのに、そこにお金をかけずに済むようになるから。

お金稼ぎのためにガジェットブログを始めたいというのであれば私は全くオススメしません。他に稼げるジャンルはたくさんあります。

大げさな言い方をすれば”愛こそすべて”です。

この記事を読んで少しでもブログに興味が湧いている方がいらっしゃいましたら、ぜひ愛を持ってガジェットブログを始めて、一緒にガジェット業界全体を盛り上げていきましょう。

最後までご愛読ありがとうございました。

あわせて読みたい
【初心者向け】ガジェットブログの始め方!無料か有料か。ブログ開設のために必要なこと ガジェットを好きな人で「せっかく沢山のガジェットを使っているのなら、その経験をブログで発信したい!」と思う人もいるのではないでしょうか。 まさに私もその一人で...
LINEMOのキャンペーンが過去最高にオトク!
ガジェットブログ 稼げる

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

気に入ったらシェアしてくれると嬉しいです!!

この記事を書いた人

ガジェット好きサラリーマンブロガーしみたくです。愛用:Galaxy S23 Ultra サブ:iPhone14 Pro 年間200万円近くをAmazonや楽天で散財するガジェットブロガーの鑑です。スマホをメインに様々なガジェット情報をお届け!Twitter@Gadget_Simitaku、Instagram@shimitaku.gdやってま~す。

レビューの依頼は問い合わせページからお願いします。
特にスマートフォン・関連アクセサリーなら大歓迎です!

コメント

コメントする

CAPTCHA


ジャンプできる目次